【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月17日

東京公演

2月15日
八重山古典民謡コンクール40回記念東京公演
東京王子 北とぴあ さくら大ホール1300席をうめつくし八重山の歌と踊り2時間40分の長時間にわたり
故郷を遠く離れて住んでいる皆さん方が望郷の念にかられた癒しのひと時でした 終演の弥勒節が流れても誰一人席を立つ人もいない熱演でした。

  


Posted by yone at 20:59Comments(2)

2015年02月17日


2015年01月25日

モチつき



近状の若者達と餅つきでした つきモチの旨さ粘りが良く、久しぶりで旨いモチ頂きました、ご馳走様です。
  


Posted by yone at 11:48Comments(0)

2015年01月08日

お正月

明けましておめでとうございます。
本年もかわらぬご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。
今年の初日は ヤカインタ―でした雲の間からのはつひで寒い、
気温13度の中でした。  


Posted by yone at 15:50Comments(0)

2014年09月26日

観月会

観月は、本来なら屋外で行うべきですが、いろいろ都合があり公民館と、なりました、約100名のみなさんが集い
舞台では、かぎやで風~とっぅばらーま「月みりば昔ぬ月やしが変ていくすや人の心」とせっせと歌い上げた・あぶじゃーま・カチャシーと楽しい一夜でした。
  


Posted by yone at 13:19Comments(2)

2014年08月31日

第5回とぅばらーま大会in糸満

第5回とぅばらーま大会in糸満の予選会が開催されました。
35名が受験し、25名が本選へと進みました。

米浜研究所からは3名エントリーし、2名が通過しました。
おめでとうございます。









ご苦労さまでした。  


Posted by yone at 19:21Comments(0)三線教室

2014年08月30日

琉球新報八重山l古典芸能コンク-ル三線




昨日行われましたコンクールでは、3名受験し2名合格しました。
合格した2名は、福岡県と渡嘉敷島で通信教室でした。
発表後に那覇市内の居酒屋でアグー(黒豚)を食べ打ち上げをしました。
酒を飲んだのは僕だけでした…


〇審査講評
~中舌音できていない~
新人賞は全体的に良かったが、歌い込み、弾き込み不足も感じた。
目線や姿勢が安定していない者、津軽三味線のように立てて弾く者も見られた。
全体的に共通しているのは八重山独特の中舌音ができていない。普通のう段の音になっている。
中舌音は難しいが、努力すれば歌えるようになる。
口形のう段、い段の使い分けもできていない。また、う段の「ぬ」「ゆ」が八重山独特の発音になっていない者がいた。
聞き吟で歌うところを含み吟で歌っている者もみられた。
(新聞記事より)
  


Posted by yone at 15:40Comments(0)三線教室

2014年07月18日

野底マーペー(標高282.4)

6月13・14・15石垣コンクールーを終えて結果も確認せずに野底マーペーまで、その日は、雨あがりで山はぬかるんでいた、5名の会員は頂上まで登り「つぃんだら節」を歌って祝ってきました、下山は、全員泥んこで大爆笑。楽しい思いをつくりました。

野底マーペーとは
標高228・4、黒島から男女400名をマラリヤ病の強烈な野底部落に強制的に移住させられ親兄弟恋人達を生木を折割く如く引き離されこの一人がマーペーである、恋人のいる黒島を見たさに、見えるはずのない山に危険を冒して登り、何も見えなく失望落胆遂し、泣き崩れ下山する気力もなくこの悲しい女性の折続ける姿が石に化し(野底マーペー)と称し伝承されている。

芸能祭旧盆番組8月8日 RBC 3時~放映で(つぃんだら節)を歌うことからマーペーにのぼって良い思い出をと思い挑戦しましたが自分の限界を感じさせられましたネ。
  


Posted by yone at 15:31Comments(2)

2014年07月18日

野底マーペー(標高282.4)

雨上がりの山登り
  


Posted by yone at 14:44Comments(0)

2014年07月16日

芸能祭本番!

つんだら節、あがろーざ節。








あぶじゃーま本番直前!









  


Posted by yone at 17:32Comments(3)

2014年07月16日

あぶじゃーま 練習の様子です!

楽しい動画はこちら→https://www.facebook.com/photo.php?v=1438947876374612









  


Posted by yone at 16:58Comments(0)

2014年06月07日

コンク-ル

5名挑戦し4名合格です、胸ドキドキしながら良くが頑張った、ご苦労さんでした。


  


Posted by yone at 12:50Comments(3)

2014年05月30日

rihaa-saru



  


Posted by yone at 15:21Comments(0)

2014年02月03日

今帰仁城址の夜桜祭り







夜桜はまた違った雰囲気でしたネ,ビール片手に幻想の世界でした、来年もお会いしましょう。  


Posted by yone at 13:28Comments(0)

2014年02月03日

八重山舞踊「山入らばー、くいちゃー踊り」アップしました

2013年12月15日 那覇市民会館にて

舞踊:勤王流八重山舞踊保存会
唄三線:米浜隆二八重山古典民謡研究所

  


Posted by yone at 11:07Comments(2)三線教室

2014年01月23日

八重岳の桜 ほうばる メジロかな

八重岳北風強く寒い昼食事でした、その次の会場では、温かくゆげ立つ山羊汁があり
また、いっぱい食べて元気出して(石くびり)の碑迄登ってきました、今日の新聞での投稿ヤギ料理は血圧上げないと、の事でした。
原因は調味料塩分が原因だった事が結論づけられたとある、どうぞ最高のごちそう。
盛んにヤギ料理を食べる夏が来る前に証明出来てよかった。 

 ヤギ料理好きの皆さんへ。






  


Posted by yone at 13:13Comments(2)

2014年01月21日

久米島観光の「クバ傘」


上江州家。 タチジャミ自然公演での 仲里節歌碑です。
  


Posted by yone at 11:54Comments(0)

2014年01月17日

スンカニ節


Youtubeにアップしてみましたので、ご覧ください。

  
タグ :スンカニ節


Posted by yone at 19:47Comments(3)三線教室

2013年12月10日

渡嘉敷ライブ


大阪の学生達渡嘉敷の三線教室で体験しその後
ライブで歌ったりで、あぶじゃまーやかちゃしーなど
踊ったり楽しんでいた。  


Posted by yone at 12:58Comments(2)

2013年12月09日